こんにちは、アズキです。
家に届いていた通知カードをずっと放置していましたが、先日マイナンバーカードにしてきました。役所に取りにいく必要があるので、平日時間がある学生うちに済ませておいたほうがいいと思いまして。
手続きとか面倒なんだろうなと思っていましたが、意外と簡単でした。
申請から受け取りまでの流れは、
では、詳しく書いていきます。
もくじ
マイナンバーカード総合サイトで申請
「マイナンバーカード総合サイト」から申請できます。
「交付申請書(通知カード)に記載されている申請書ID(半角数字23桁)」やら「メールアドレス」やらを打ち込みます。
少し面倒だったのは、顔写真のアップロードです。ファイル形式はjpeg、ファイルサイズは20KB~7MB、ピクセルサイズは幅480~6000ピクセル、高さ480~6000ピクセルと指定されています。
僕が持っていた顔写真のピクセルサイズが範囲外だったので、ブロガー御用達のCanvaで調節しました。注意点としては、Canvaのデフォルトの拡張子はpngなので設定を変更する必要があります。
家に封筒が届く
申請に必要なハガキが入った封筒が届きます。このハガキに名前や捺印をして役所に持っていきます。
封筒にはマイナンバーカードに登録するパスワードをメモするための紙が入っています。これらのパスワードは自分で考えなくてはならず、少なくとも2種類考える必要があります。
- 署名用電子証明書
- 利用者証明用電子証明書
- 住民基本台帳用
- 券面事項入力補助用
①は英数字6文字以上、16文字以下と指定されています。
②と③と④は数字4文字で同一番号も可となっています。
登録する場で考えると焦ってしまうので、家で考えてメモしていくとよいでしょう。
役所に受け取りに行く
受け取りに必要なものは、
- 届いたハガキ
- 通知カード
- 本人確認書類
です。通知カードと届いたハガキの2つと引き換えにマイナンバーカードをもらいます。
考えてきたパスワードをここで登録するのですが、タッチパネルで打ち込む仕様でした。役所は時代に遅れているイメージだったので、わかりやすすぎて驚きました笑
ゆるふわなまとめ
僕の場合ですが、申請から封筒が届くまでの期間は3週間ほどでした。
マイナンバーカードがあれば、e-Taxを使ってより簡単に確定申告できるようです。これから使う機会も増えてくると思うので、時間があるときに通知カードをマイナンバーカードに切り替えておいたほうがいいかもしれません。
おわり